事務所運営 社労士の将来性について 2022年8月31日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 私自身、社労士の将来性は当然あると考えています。 あると考えているからこそ、新卒者の採用にも取り組んでいます。 将来に希望が持てない、将来性がないのに採用活動するという …
組織マネジメント 経営者はまず「人の見極め方」をプロから学ぶべき 2022年7月31日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 多くの経営者は、起業してから、さまざまなことを学んでいきます。 マーケティング、営業、経理、財務、マネジメント、労務などなど。 …
サービス 人事労務の専門家に日ごろの疑問や悩みをぶつけてみませんか? 2022年6月13日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 私が代表をしているNoppo社労士事務所は、介護福祉業界のお客様が多いため、起業支援比率が高めだと思います。というのも、ひとりケアマネ事業所 …
起業 制度ビジネス経営を少しでも軌道に乗せる「はじめ方」とは? 2022年5月31日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 今年も、顧客からのご紹介などで起業支援に関わることが多い状況が続いていて、その中でも訪問看護ステーションのサポートが増えています。開 …
法改正 令和4年度の雇用保険料率とその内訳について ※一般事業のみ 2022年4月30日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 雇用保険料率の引き上げを盛り込んだ雇用保険法改正案などが令和4年3月30日に閣議決定されました。令和4年度の雇用保険料率(一般事業)は、4月 …
人材育成 組織の定着率は結果論 2022年3月21日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 会社の「定着率」というのは、よく話題に上ります。 ただ、定着率を改善することは、結果論ではないかと思います。 研修で社員の意識改革を促したり、細かい人事評価制度を構築したり …
労務管理 ハラスメント対策が法律云々以前になぜ重要であるのか 2022年2月28日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 厚労省実施の調査で「過去3年以内にパワハラを受けたことがある」と回答した人の割合は何と3割超。都道府県労働局における「いじめ・嫌がらせ」の相 …
事務所運営 2021年の振り返りと今年最後に伝えたいこと 2021年12月31日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 気が付けば、もう2021年も今日で終わり。 今年1年も昨年と変わらず時が過ぎるのを早く感じましたが、その感覚がさらに早まったようにも・・。恐らくそれは、娘と遊んでいる時間以外 …
雑感 ホームページをリニューアルしました! 2021年11月22日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ ずっとリニューアルしたいと思いつつもなかなか手をつけることができなかったホームページ。ようやく今月の15日に全面改定することができました! Noppo社労士事務所のホームペー …
経営 【はじめて人を雇う経営者の方へ】起業時に社労士と顧問契約をする必要性はあるか? 2021年10月30日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 結論としては、ひとり法人であれば当然必要はないでしょうし、ひとりかふたり程度パートやアルバイトしか採用する予定がないということであれば、必要 …
労務管理 社内で感染者や濃厚接触者が出てしまった場合の給与や社会保障について 2021年9月23日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 8月下旬から9月上旬にかけて、「社員の家族が感染した」「社員が濃厚接触者になった」という話をよく耳にするようになりました。デルタ株は風疹並み …
その他 モデルナワクチンの副反応や事務所移転など 2021年8月20日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 今月は落ち着いているような落ち着いていないような月ですが、来月にオフィスの移転を予定しているため、結局落ち着かない日々を過ごしています。というわけで、時間もないため、ワクチン体験談 …
労務管理 【労使トラブルを回避したい経営者向け】適正ではない労務管理が招く事態とその対策 2021年7月31日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 最近、起業する方の相談を例年より多く受けていますが、皆さん起業時から「労務管理を適正にしたい」「スタートだからこそ襟を正したい」という意識を …
組織マネジメント 入社”前”に応募者の見極めができなければ、入社”後”の「早期見極め」こそ重要 2021年6月26日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 入社前に応募者の「人となり」を見極めたくても、採用選考時に面接、筆記試験、適性検査などの一般的な選考手法を実施している限り、結局のところ、自 …
社会保険・労働保険関係 令和3年度の労働保険年度更新と算定基礎届 2021年5月28日 社会保険労務士 養父(ようふ) 真介 のっぽ社労士公式ブログ 今年も「労働保険年度更新」「健康保険・厚生年金保険 算定基礎届」の季節が近づいて参りました。 「年度更新」「算定基礎届」と耳にはするけど、いったいどんな手続きなの?という方も …